接続および通信

 

TMI-Orionは、さまざまな環境に適応する革新的なソリューションにより、記録データの管理を容易にします。

TMI-Orionには、ロガーを社内ネットワークまたはインターネットに接続するソリューションもあります。

ロガーが取得したデータは、リアルタイムまたはプロセス終了時にPCにダウンロードできます。


PCとの通信 - 有線:測定後に読み込みます。


PCとの有線通信(USB通信インターフェイス使用)– 例

PCとの通信は、特別なTMI-Orion USB通信インターフェイスを介して行います:

  • Mono USB インターフェイス (接続コネクター1個)
  • MOUSB (接続コネクター6個)
  • マルチ 12 USB (接続コネクター12個)


PCには、ロガーのセットアップ、プロセスデータの収集、管理、表示用のQleverソフトウェアが搭載されています。



PCとの有線インターフェイス: MOUSB(6個のコネクター)


通信インターフェイスMOUSBは、データロガーとPCを接続するデバイスです。データロガーをプログラムし、データを読み込むために、通信は双方向で行われます。モデルMOUSBには6つのコネクターが装備されています。

PCとの有線インターフェイス-MOUSB



PCとの有線インターフェイス: マルチ12 USB

PCとの有線インターフェイス: マルチ12 USB(12個のコネクター)

通信インターフェイスのマルチ12 USBは、データロガーとPCを接続するデバイスです。データロガーをプログラムし、データを読み込むために、通信は双方向で行われます。モデルマルチ12 USBには12つのコネクターが装備されています。


PCとの有線インターフェイス: Mono USB

PCとの有線インターフェイス: Mono USB(1個のコネクター)

通信インターフェイスのMono USBは、データロガーとPCを接続するデバイスです。データロガーをプログラムし、データを読み込むために、通信は双方向で行われます。モデルMono USBには1つのコネクターが装備されています。


PCとの通信 - ラジオとフルラジオ® : データをリアルタイムで読み取ります。


  • ラジオ通信


ラジオ通信は、PCに接続されたラジオトランシーバーを介して、データのリアルタイム可視化および記録のために設計されています。

ロガーのセットアップ、スタート、ストップは、USB通信インターフェイスを介して行われます。



  • フルラジオ通信

フルラジオモデルは、独自の通信インターフェイスとして2.4GHzラジオトランシーバーを搭載しています。PCに接続されたラジオトランシーバーを介して、リアルタイムまたは測定後に、遠隔にてセットアップとラジオデータ伝送を行うように設計されています。 


PCには、ロガーのセットアップ、プロセスデータの収集、管理、表示用のQleverソフトウェアが搭載されています。

TMI-Orion PCとの通信 - 有線 - ラジオ とフルラジオ



ラジオトランシーバーは、PCとTMI-Orion ラジオおよびフルラジオデータロガーを接続するラジオ通信インターフェイスです。

Qleverソフトウェアで動作するこのインターフェイスは、フルラジオロガーのリモートお よびワイヤレスでのセットアップと開始、リアルタイムまたはプロセス後のデータ送信と読み込みを可能にします。

 


| 詳細なデータシートのダウンロード

  •   Fiche technique Emetteur-récepteur
  •  Radio Transceiver - En
TMI-Orion ラジオ通信インターフェイス

PCとのラジオ通信インターフェイス:ラジオトランシーバー




USBラジオトランシーバーは、PCをTMI-Orionラジオまたはフルラジオデータロガーに接続する無線2.4GHz通信インターフェイスです。

USBメモリーと同じくらい小さいなこのインターフェイスは、Qleverソフトウェアで動作し、フルラジオロガーのリモートおよびワイヤレスセットアップと起動、リアルタイムまたはプロセス後のデータ送信と読み取りが可能です。

このデバイスは欧州指令に準拠しています : 無線設備指令2014/53/UE


| 詳細なデータシートのダウンロード

  •  Emetteur-récepteur USB
  •  Radio Trasnceiver USB - En
TMI-Orion ラジオ通信インターフェイス – USB

PCとのラジオ通信インターフェイス : USBラジオトランシーバー